"最近の工事より 外壁工事"カテゴリーの記事一覧
-
こんにちは (*^^*)
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、外壁サイディング工事をご紹介します!
外壁にサビが出て、傷んでいたため、塗装が難しく、
外壁サイディング上張り工事を行いました。
≪施工前≫
≪施工後≫
≪施工前≫
≪施工後≫
アイジーサーディングのSF-ガルステージシャインJを使用しました。
色は、Fガンメタリックです。横張りを縦張りに変更しました。
縦張りにすると、雨水が流れやすく、雨漏れしにくくなります。
また、経年劣化しやすいシーリングを減らすことができます。
アイジーサーディング
①丈夫で美しさ長持ち
表面に、サビに強いガルバ鋼板を採用しており、特に酸性雨や
酸性雪に対して威力を発揮します。
寒冷地でも凍害の心配がありません。
②快適さを生む機能性
遮熱効果がある遮熱性フッ素樹脂塗装を採用。夏の厳しい日射を反射
するため、外壁から室内に伝わる熱を低減します。
③安心・安全な材料
とても軽量のため、地震時に建物にかかる負担を軽減できます。
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-5
http://www.nikkochan.com
建築工事業知事認可(般-4)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(2)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 -
こんにちは (*^^*)
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、外壁サイディング工事をご紹介します!
≪施工前≫
≪施工後≫
外壁が傷んでおりましたので、金属サイディングの重ね張り
を検討されました。
外壁サイディング工事の流れ
①下地補修
既存の外壁の状態を確認し、コーキングが劣化している場合は
充填し直します。
②足場工事
外壁工事をする箇所に足場を設置します。汚れが飛び散らない
ように、足場シートを設置しました。
③下地工事
既存の外壁の上から、下地材を取り付けました。既存の外壁と新しい
外壁の間に隙間をつくることで、結露を防ぐことができます。
④外壁サイディング工事
下地材の上から、新しい外壁材を張っていきます。
完成!!
外壁がきれいになり、心も明るくなります(#^^#)
アイジーサイディング
〇耐食性に優れたガルバ鋼板
サビに強いガルバ鋼板を使用しているため、サビにくく、海岸
近くでも安心です。
〇軽量のため、地震の時も安心
軽量であるため、地震の際に建物にかかる負担が少なく安心です。
〇優れた遮熱性
遮熱効果が高い着色顔料の使用により、鋼板表面で太陽光の
熱エネルギーを反射し、室内の温度上昇を抑制します。
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-5
http://www.nikkochan.com
建築工事業知事認可(般-29)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(1)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 -
こんにちは (*^^*)
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、外壁塗装工事をご紹介します!
≪before≫
外壁が色あせしていたため、外壁塗装工事を計画されました。
工期/1週間
≪足場工事≫
外壁塗装する箇所に足場を組み、飛散防止シートを設置しました。
≪サビ止め塗装≫
外壁を丁寧に洗浄し、汚れを除去した後、サビ止め塗装を行い
ました。
≪after≫
外壁がきれいになりました!
雰囲気がガラッと変わり、すてきです(#^^#)
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-5
http://www.nikkochan.com
建築工事業、内装工事業、知事認可(般-29)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(1)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 -
こんにちは (*^^*)
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、外壁サイディング工事をご紹介します!
≪施工前≫
外壁が傷んできたため、貼り替えを計画されました。
↓ 工期/2週間
≪施工後≫
上側の白っぽい外壁部分のみ、KMEW(ケイミュー)のスタイリッシュ
ライン柄の外壁材で重ね張りしました。
金属サイディングには、豊富な色柄があり、お好みに合わせて
選択することができます。また、他の外壁材と比較して軽量なため、
地震の際に建物にかかる負荷を小さくすることができます。
重ね張りにすると、張り替えと比較して工期を短縮することができ、
費用を安くすることができます。
☆工程☆
まず、必要な足場を組み立て、外壁工事に支障のある樋を
取り外します。
次に、下地調整を行い、外壁材を貼ります。最後に、コーキング
し、樋を復旧します。
天気も良く、きれいになった外壁が映えてとても素敵です(*^^*)
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-5
http://www.nikkochan.com
建築工事業知事認可(般-29)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(1)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 -
こんにちは (*^^*)
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、外壁塗装工事をご紹介します!
≪施工前≫
外壁が傷んできたため、塗り替えを計画されました。
↓ 工期/2週間
≪施工後≫
まず、必要な足場を組み立て、傷んだ軒天をはりかえ、
既存の外壁を丁寧に洗浄します。
次に、下地塗装をし、その後塗料をローラーで2回塗りました。
色を変え、雰囲気がとても素敵にかわりました(*^^*)
また、シリコン系の塗料のため、耐候性に優れ、汚れも付きにくく
なりました。
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-5
http://www.nikkochan.com
建築工事業知事認可(般-29)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(1)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓