こんにちは (*^^*)
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、玄関回り改修工事をご紹介します!
玄関ドアを取り替え、さらに玄関回りに石目調のタイル
を施工しました。
≪施工前≫
≪施工後≫
新しい玄関ドアに取り替え、玄関回りに石目調のタイルを
施工しました。雰囲気がガラッと変わって素敵です(*'▽')
〇工事の様子
●下地工事

既設の外壁材を撤去し、透湿シートを貼り、下地材を
取り付けました。

窯業系サイディングを施工しました。
●ドア枠取付

既存のドア枠の内側に、新しいドア枠をかぶせて取り付けました。
リフォーム用の玄関ドアYKKapの「ドアリモ」は、既存のドア枠を
撤去せずに取り付けられるため、1日で工事が完了します。
●タイル施工

ドアを取り付け、片側ずつ石目調のタイル
INAXの「ラグナロック デラノクリフⅡ」を施工しました。

専用の接着剤を、壁面とタイル両方に塗り、貼り付けました。
●完成
隙間部分をコーキングで埋め、完成です(^^♪
◎ラグナロック デラノクリフⅡ
大胆な起伏と野趣ゆたかな素材感で、
断崖の気高さをイメージ


非焼成軽量セラミックス素材でできており、素材の中の孔が微細
なため、水が浸入しても凍りにくく、劣化しにくいため、寒冷地
でもおすすめです!(^^)!
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-2
http://www.nikkochan.com
建築工事業知事許可(般-4)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(2)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、玄関回り改修工事をご紹介します!
玄関ドアを取り替え、さらに玄関回りに石目調のタイル
を施工しました。
≪施工前≫
≪施工後≫
新しい玄関ドアに取り替え、玄関回りに石目調のタイルを
施工しました。雰囲気がガラッと変わって素敵です(*'▽')
〇工事の様子
●下地工事
既設の外壁材を撤去し、透湿シートを貼り、下地材を
取り付けました。
窯業系サイディングを施工しました。
●ドア枠取付
既存のドア枠の内側に、新しいドア枠をかぶせて取り付けました。
リフォーム用の玄関ドアYKKapの「ドアリモ」は、既存のドア枠を
撤去せずに取り付けられるため、1日で工事が完了します。
●タイル施工
ドアを取り付け、片側ずつ石目調のタイル
INAXの「ラグナロック デラノクリフⅡ」を施工しました。
専用の接着剤を、壁面とタイル両方に塗り、貼り付けました。
●完成
隙間部分をコーキングで埋め、完成です(^^♪
◎ラグナロック デラノクリフⅡ
大胆な起伏と野趣ゆたかな素材感で、
断崖の気高さをイメージ
非焼成軽量セラミックス素材でできており、素材の中の孔が微細
なため、水が浸入しても凍りにくく、劣化しにくいため、寒冷地
でもおすすめです!(^^)!
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-2
http://www.nikkochan.com
建築工事業知事許可(般-4)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(2)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
コメント