こんにちは (*^^*)
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、棟瓦積み直し工事をご紹介します!
≪before≫
棟の中の土がぬけ、瓦が傾いていたため、
棟瓦の積み直し工事を計画しました。
工期/1日
①まず、瓦・土などを撤去し、清掃します。
②次に、下地材を取り付けます。
③その後、セメント系で下地を造ります。
④次に、両サイドに漆喰を塗ります。
⑤瓦を積み重ねながら、セメントを塗ります。
⑥順番に瓦を積み重ね、最後に針金で固定します。
⑦番線に締め付けて固定します。
≪after≫
棟瓦がきれいになりました!
雨が降っても安心です!(^^)!
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-5
http://www.nikkochan.com
建築工事業、内装工事業、知事認可(般-29)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(1)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビングの、ゆきです。
今回は、棟瓦積み直し工事をご紹介します!
≪before≫
棟の中の土がぬけ、瓦が傾いていたため、
棟瓦の積み直し工事を計画しました。
工期/1日
①まず、瓦・土などを撤去し、清掃します。
②次に、下地材を取り付けます。
③その後、セメント系で下地を造ります。
④次に、両サイドに漆喰を塗ります。
⑤瓦を積み重ねながら、セメントを塗ります。
⑥順番に瓦を積み重ね、最後に針金で固定します。
⑦番線に締め付けて固定します。
≪after≫
棟瓦がきれいになりました!
雨が降っても安心です!(^^)!
それではまた、最近の工事紹介をお楽しみに~♪
「増改築・水周り・外回りから、どこに頼んでよいか分からないどんな小さなこと」でも、
↓↓↓ お気軽にお電話ください ↓↓↓
フリーダイヤル:0120-84-8223
/ お見積りは無料です \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日本海リビング株式会社
富山市赤田709-5
http://www.nikkochan.com
建築工事業、内装工事業、知事認可(般-29)第10200号
二級建築士事務所 富山県知事登録 第(1)2272号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
コメント